314件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

根室市議会 2021-03-11 03月11日-02号

そのようなことの背景に憂慮しつつ、病院事業会計に対する繰出金に対する基本姿勢並びに収支均衡を図るための補助金に対する考え方等、繰出金の見通しと多額ふるさと応援基金財源充当に判断ならしめた考え方についてお聞きをいたします。 次に、大きい7番として、都市基盤整備充実公共施設総合管理計画について、整合性という点に力点を置いて、3点にわたりお聞きをいたします。 

根室市議会 2020-12-15 12月15日-01号

次に、酪農業の6次化に向けた考え方等についてであります。 6次化は、農畜産物が持っている地域価値経済価値を高め、地域魅力発信農業者所得向上、さらには新たな雇用が期待をされるなど酪農の新たな発展を秘めていると認識をしております。 その一方で、加工、流通、販売などに対する専門的知識の習得や多額設備投資を要するなど多くの課題を抱えております。

旭川市議会 2020-12-08 12月08日-04号

第2次計画案の作成に先立ち、その考え方等をまとめた基本方針において、男女共同参画社会の実現に向けた計画の体系を決定したところでございます。今後におきましては、第2次計画において、条例の趣旨やSDGsと計画とのかかわりをより明確に伝えるため、今後、庁内での検討男女共同参画審議会での御意見を伺いながら、文言や表現等を精査し、策定作業を進めてまいります。 ○副議長白鳥秀樹) 品田議員

留萌市議会 2020-11-30 令和 2年 12月 定例会(第4回)−11月30日-01号

さらには、駅前地区老朽化した公共施設建設等の構想もあることから、市庁舎老朽化考えたとき、庁舎分散化も必要であると考えておりますことから、庁舎分散化の一施設という考え方等もありますが、今年度は先ほど市長の答弁にもありましたとおり、有利な地方債が使えるリミットであるということから、最終的にまずは防災施設整備ということで判断をさせていただいたところでございます。  以上です。

札幌市議会 2020-10-01 令和 2年第 3回定例会−10月01日-04号

1点目の支援協議会の設置及び新型コロナウイルスに対応した助成制度に対する考え方等についてであります。  新型コロナウイルス感染拡大によって、例えば子どもたちの学習や交流機会の減少など市民生活に大きな影響が生じておりますが、こうした状況を少しでも改善しようと、多くのまちづくり団体の皆様ができることから取組を進めていただいているところであります。  

稚内市議会 2020-06-23 06月23日-02号

庁舎は職員のためのもののように思われがちでありますが、市民共有の財産ですので、これまでも、庁舎建設検討委員会などを通じて様々な御検討を頂いたように、今後も同様の手続を進めてまいりますし、しかるべき時期には、当然、議会の皆さんにもその時点までの考え方等についてはしっかりと御説明をしたいと思います。 

倶知安町議会 2020-03-23 03月23日-04号

◆12番(田中義人君) 考え方等は理解したのですけれども、先ほどお伺いした民間に貸すときの賃貸条件ですとか、そういったものをどうしていくのかという御答弁がまだないので、いろいろ御答弁いただきましたが、結局は壊すのかなというように受け取れてしまうのですので、まだ正式に決定されたわけでもないですし、それについて、起債を起こすということについても、我々としても何もまだ伺っていない状態なので、話をフラットのところで

北斗市議会 2020-03-03 03月03日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

そのため、学校は、子供家庭環境保護者考え方等について理解を示した上で、学校としての指導方針を明確に伝えていくことや、個々の子供たちにあった指導や助言を行うことが、学校に対しての信頼を得ることになるのではないかと考えております。 また、子供たち家庭学校内での心配事や不安に対して気軽に相談できる体制について、見直しをしていかなければならないと考えております。 

札幌市議会 2019-11-28 令和 元年(常任)厚生委員会−11月28日-記録

◎秋野 成人保健歯科保健担当部長  さっぽろ受動喫煙防止宣言策定に当たっての考え方等についてお答えいたします。  宣言選択の理由についてでございますが、受動喫煙を防止するには、市民受動喫煙対策に取り組みやすい環境をつくること、また、一人一人の行動を受動喫煙防止の運動として札幌市全体に広めていくことが必要であります。